蓄電池の充放電時間設定について (V4)売電優先時/自家消費優先時の個別の充放電時間設定
自家消費優先時に系統からの充電が行われないのは?太陽光の蓄電に加えて深夜電力の蓄電も行い、昼間の買電量を減らしたい
2サイクルでの蓄電池シミュレーションは可能ですか?はい。可能です。エネがえるでは蓄電池の2サイクルモードをON/OFFにしてシミュレーションする機能がございます。充放電時間の設定も細かく可能です。
4kWhと10kWhの蓄電池をシミュレーションして比較すると、なぜか4kWhの蓄電池の方が効果額が若干高くなる。理由はなにか?お客様の電力消費量が小さい、太陽光発電量も小さい場合には、余剰電力がそれほど生まれずに蓄電池の容量が小さくても大きくても蓄電池による効果額は変わらないこととなります。さらに蓄電池が大きい方が「待機電気消費量」は若干大きいケースが多いです。それが要因のケースがほとんどです。
太陽光とオール電化と蓄電池を組み合わせたセット販売の経済効果をシミュレーションできますか?
太陽光・蓄電池の経済効果を⾧期効果で診断できますか?はい、できます。10年・15年・20年・35年と保証期間やローン期間にあわせて、貴社の任意の期間を設定していただき⾧期経済効果を診断できます。
実効容量分の電力が一日ですべて放電されていないように見えますがなぜですか?そんなに電気をお客様が使っていないからだと思います。要するにお客様の使っている電気消費量に対してオーバースペックの容量の蓄電池を選択しているためと推測されます。
蓄電池はメーカーや運転モードを指定して診断できますか?はい。エネがえるの「太陽光・蓄電池導入効果額診断サービス」では、上級者向けに蓄電池はメーカーや運転モードを指定して経済効果の診断をすることが可能な画面をご用意しています。なお、蓄電池はメーカーや運転モードを指定して⾧期効果額の診断やローン返済シミュレーションも可能です。
四国電力管内で、「太陽光のみ新設」と「太陽光+蓄電池セット新設」の2パターンで提案すると「太陽光のみ」の方が効果が高くなるケースがあるのはなぜか?定額プラン「「でんかeプラン(~10kW)」」を契約されているケースだと蓄電池導入時の効果が出づらいケースがあります。蓄電池と相性の良い時間帯別eプラン(~10kVA)など他のプランへの切替診断をお試しくだだい。
【ASP】 【EV・V2H】 住宅用蓄電池の充放電時間帯の設定について住宅用蓄電池の充放電の時間帯の設定と計算ロジックは以下をご参照ください、