IT導入補助金には対応していますか?

「エネがえるASP」「エネがえるBiz」「エネがえるEV・V2H」の3製品はIT導入補助金2023対象ツールに採択されました。 ※通常枠・A類型(補助率 1/2以内。最大150万円まで)

樋口 悟 avatar
対応者:樋口 悟
一週間前以上前にアップデートされました

「エネがえるASP」「エネがえるBiz」「エネがえるEV・V2H」はIT導入補助金2023対象ツールに採択されました。 ※通常枠・A類型(補助率 1/2以内。最大150万円まで)

これにより、補助金交付を決定された中小企業・小規模事業者等のみなさまが「エネがえるASP」「エネがえるASP」「エネがえるBiz」「エネがえるEV・V2H」を導入する際、導入及び利用費の最大50%を補助金として申請することが可能になります。

・最大2年分の適用が可能です。

・エネがえるASPの標準料金と補助金交付の場合の例: ※補助金適用の条件としてエネがえる費用を契約期間分一括前払いが必要となります。予めご留意ください。

➀エネがえるASP Lightプラン 「1年契約」の場合

・初期費用30万円+月額12万円×12ヶ月(1年契約)= 174万円

・174万円 × 1/2 = 87万円(補助額) → 実質負担 年間87万円(※月換算で7.25万円) となりお得 ※税別

➁エネがえるASP Lightプラン 「2年契約」の場合

・初期費用30万円+月額12万円×24ヶ月(2年契約)= 318万円

・318万円 × 1/2 = 上限150万円(補助額) → 実質負担 年間168万円(※月換算で7万円) となりお得 ※税別


★上記はあくまでも試算の一例です。エネがえる料金改定等により変更となるケースもあります。ご留意ください。

★エネがえるASP、エネがえるBiz、エネがえるEV・V2Hともに11/1に新規契約者向けの料金を改定(値上げ)予定です。もしIT導入補助金の適用を現状エネがえる料金で検討されている方はお早めにご相談ください。

------------------------------------------------------------------------------------

■ 補助対象プロダクト
------------------------------------------------------------------------------------
➀エネがえるASP(住宅用):◎ (対象ツールとして認定済)
➁エネがえるBiz(産業用):◎ (対象ツールとして認定済)

➁エネがえるEV・V2H(EV・V2H提案用):◎ (対象ツールとして認定済)

------------------------------------------------------------------------------------

■ ご相談
------------------------------------------------------------------------------------

以下問い合わせフォームにてまずはご相談くださいませ。
https://form.run/@contact-enegaeru


------------------------------------------------------------------------------------

■ IT導入補助金 申請方法
------------------------------------------------------------------------------------
※当社では、申請事業者(貴社)からの補助金申請の手続きを、株式会社リアリゼイション(https://reali-zation.com/)へ代行委任しております。以下ヒアリングフォームに登録いただくと、リアリゼイションの当社担当者が補助申請を代行いたします。

■ステップ1:【重要】お客様用ヒアリングフォーム

まずはお客様情報の確認のため以下のヒアリングフォームのご回答をお願い致します。

▼IT導入補助金ヒアリングフォーム

■ステップ2:【重要】 gBizIDの取得、みらデジの経営チェックの実施について

IT導入補助金交付申請サポート手引き.pdfのP12にgBizID取得方法について内容を明記しております。交付申請の際に必ず必要なIDとなりますのでお早めにご準備をお願い致します。

また、申請前にみらデジの経営チェックという作業が必須となります。

下記URLより申請前までに作業をお願い致します。

※IT導入補助金2023申請要件:小企業庁が実施するデジタル化支援ポータルサイト「みらデジ」における「みらデジ経営チェック」を交付申請前に行った事業者であること。

(なお、本事業の申請に用いたgBizIDプライムを利用して事業者登録を行ったうえで、経営チェックを実施すること。)

■ステップ3.【重要】【簡易版】IT導入補助金交付申請サポート手引き.pdf
(以下に添付あり。ダウンロードしてください)

必要書類や交付申請までの流れなどを明記したサポートの手引きを添付にてお送りいたします。

注意点などの記載もございますので必ずご確認をお願い致します。


------------------------------------------------------------------------------------

■ IT導入補助金とは
------------------------------------------------------------------------------------

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。

自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

トップページ | IT導入補助金2023 https://www.it-hojo.jp/

■IT導入補助金 申請スケジュール

・6次締切分 締切日:2023年10月2日 (月) 17:00 → 2023年11月6日 (月) (予定)

・7次締切分 締切日:2023年10月30日 (月) 17:00 → 交付決定日:2023年12月4日 (月) (予定)

補助内容、対象企業、補助金額、スケジュール等の詳細は、IT導入補助金2023の公式サイト( https://it-shien.smrj.go.jp/ )をご確認ください。

※補助金の交付には審査があり、交付を保証するものではありません。


------------------------------------------------------------------------------------

■ IT導入補助金相談窓口
------------------------------------------------------------------------------------
補助申請ご検討の方は、ご不明点や手続きについてなど、
「エネがえるのIT導入補助金申請の相談」とお伝えいただきご相談ください。

株式会社リアリゼイション

~世界一優しい行政手続きに~

藤田 祐依

OFFICE:東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル4F

TEL: 03-6868-4541

FAX:03-6868-4485

こちらの回答で解決しましたか?