メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【家庭用】太陽光・オール電化・蓄電池の経済効果診断オール電化の診断について
おひさまエコキュート対応やエコキュート昼間沸かしの試算はできますか?
おひさまエコキュート対応やエコキュート昼間沸かしの試算はできますか?

はい、可能です。以下手順をご参照ください。

樋口 悟 avatar
対応者:樋口 悟
2か月以上前に更新

🌞 おひさまエコキュート対応・エコキュート昼間沸かしの試算について

Q. おひさまエコキュート対応やエコキュート昼間沸かしの試算はできますか?


🟢 はい、可能です。
ただし、試算の対象や条件によって対応方法が異なりますので、以下をご確認ください。


対応可能なケース

① ガス併用世帯にエコキュートを新設する場合

👉 通常の試算でOK!追加の設定不要です。

  • ガスを併用している世帯へ、オール電化(エコキュート)を提案する際は、そのまま診断を行えば昼間の太陽光発電の余剰分を活用する試算結果が得られます。

  • 蓄電池を併設している場合は、蓄電池の自家消費モード設定によって動作が変わります。

  • 系統電力による沸き上げ時間帯の変更も可能です。

    • 設定手順:「詳細入力」→「オール電化」→「詳細設定」→「沸き上げ時間帯(系統利用)」

    • 初期値では「深夜電力での沸き上げ」になっています。必要に応じて変更してください。


② 既設住宅がオール電化。昼間太陽光余剰でエコキュートを沸かしている場合

👉 「カスタム型」を選択することで対応可能!

  • すでにオール電化を導入済みの世帯は、デフォルトで「深夜沸き上げ前提」のロードカーブ(電力消費パターン)になっています。

  • おひさまエコキュートを導入済みの世帯を想定した試算を行う場合は、**「生活スタイル」を「カスタム型」**に変更してください。

    • 朝・昼・夜・夕方の電力消費量比率を%で指定し、太陽光や蓄電池の動作をカスタマイズできます。

📌 設定方法:「生活スタイル」→「カスタム型」


対応できないケース

③ エコキュートの買い替え提案(旧機種 → おひさまエコキュート対応新機種)

🚫 現在、エコキュートの買い替えシミュレーションには対応していません。

  • すでにエコキュートを設置済みの世帯で、深夜沸き上げ運用から昼間沸き上げへ変更する場合の試算はできません。

  • 例: 深夜沸き上げ運用のエコキュートを、新機種(昼間沸き上げ対応)に買い替えるシミュレーションは非対応。

📢 今後のアップデートで対応する可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認ください!


🚀 適切な設定で、お客様に最適なシミュレーションを提供しましょう! 💡


こちらの回答で解決しましたか?