こちらの動画は、実際のエネがえるのお客様とカスタマーサクセスの土屋が対話をしながら卒FITのお客様への診断を行った様子です。操作方法をご説明していますので、是非動画を見てみてくださいね。 関連記事太陽光・蓄電池の経済効果を⾧期効果で診断できますか?蓄電池はメーカーや運転モードを指定して診断できますか?電気代上昇率(%)を加味した診断や初期値3%のエビデンスについてエネルギーBPO/BPaaS(エネがえるBPO)とは?太陽光・蓄電池・再エネ関連の業務代行サービス自家消費シミュレーションや太陽光・蓄電池経済効果を含む提案書作成代行は可能ですか?