国際航業株式会社に行く
すべてのコレクション
これからエネがえるを導入される方へ
これからエネがえるを導入される方へ
導入前のよくある質問
コレクションには16の記事があります
著者:
樋口 悟
無料お試し(トライアル)制度はありますか?
はい。エネがえるの全機能を15日間無料でお試しいただけます。以下のWEBフォームからお申し込みください。遅くとも翌営業日までにアカウントを発行いたします。 無料お試し終了後は、自動的に“無料プラン(機能制限あり)”に移行されます。勝手に有料契約にはなりませんのでご安心ください。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
無料お試し期間は何日まで使えるのか?
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
エネがえるはなんで作ったんですか?
エネがえるが生まれたきっかけは「お客さまのクレーム」でした。当社が東北地域のスマートハウスを開発・運営してきた中で、施主様より「スマートハウスなのになんでこんなに電気代が高いのか!」とお叱りを受けたことがありました。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
有料契約するにはどうしたらよいですか?
以下のWEBフォームからお申し込みください。オプションサービスもこちらからお申し込みできます。遅くとも翌営業日までにアカウントを発行いたします。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
有料契約するために社内で稟議を通すのが大変です。なにか良いアドバイスはありますか?
以下のWEBフォームから「エネがえる導入稟議書のテンプレート」(Wordファイル)をダウンロードできます。 ・エネがえる導入のための稟議書テンプレート https://www.enegaeru.com/document/template/
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
提案したい蓄電池メーカー・製品がエネがえるに登録されていない場合は?
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
エネがえるの電気料金プランの診断レポートには割引やポイントは反映されていますか?
いいえ。反映しておりません。なぜなら過去エネがえるで、そういった機能を提供していたのですが、使うお客様や利用率が低くほとんど使われないと判断したためです。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
一般家庭だけではなく、法人向けや動力系のプランも診断できますか?
低圧法人向けプラン、動力プランもすべての低圧プランの診断が可能です。ただし、推計ロジックが家庭用のため、入力データは基本12ヶ月必要となります。時間別データも最低1ヶ月あることを推奨しております。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
会社WebサイトのURLがないので無料お試しに申込できません。どうしたら良いですか?
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
個人事業やフリーランスでも契約できますか?
著者:
樋口 悟
今週更新
エネがえるの操作方法を今すぐ教えてもらえますか?
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
大企業だけではなく、中小企業でも導入していますか?導入事例はありますか?
はい。エネがえるは2020年2月時点で大手上場企業から地方の社員3-5名の中小企業まで約500社の導入実績がございます。規模問わずご活用いただいております。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
エネがえるは、どんな企業が使うのに向いていますか?
エネがえるは、ぱっと、視覚的に表現できるのが特徴なので、家庭用太陽光・蓄電池を取り扱う企業のうち、特に電力小売り会社や販売会社の方に使っていただきたいです。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
エネがえるのサービス資料をいただけますか?
以下のWEBフォームからPDFをダウンロードできます。 ・サービス資料 https://www.enegaeru.com/document/service/ ・稟議書テンプレート https://www.enegaeru.com/document/template/
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
エネがえるは知識の浅い新人でも使いこなせますか?
はい、エネがえるは専門知識がそれほどなくても、誰でもカンタンにさくっと30秒で診断レポートが出せるように設計されているため知識の浅い方でも使いこなせます。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新
導入しただけで終わらないか?活用して成果をあげられるだろうか?
エネがえるの運営チームでは、他の営業支援ツールにありがちな「導入しただけで満足してしまう」「本部や営業企画で導入したが現場の営業や販売会社が使ってくれない」といった成果を挙げられない阻害要因を明確にし、お客様の経営課題や事業課題解消に貢献するカスタマーサクセスを強化しております。
著者:
樋口 悟
1週間以上前に更新